4號館/聖心グローバルプラザ
グローバル共生を実踐する人間を育成するための教育研究拠點として、2017年9月にオープンしました。

聖心女子大學グローバル共生研究所
聖心女子大學の理念に基づき、地球を共有する人類の一員として世界と地域を視(み)、世界と地域の人々と積極的に交わり、持続可能で平和な世界の実現を目指してグローバルあるいはローカルな諸課題に主體的に関わることのできる深い知性と広い視野、感受性、柔軟性および実踐的な行動力を持つ人間を育成するために必要な研究や教育を行っています。
展示?ワークショップスペース“BE*hive”

展示?ワークショップスペースBE*hive(ビーハイブ)では良質な問いと出會い、知性を磨き、課題解決に向けた活動を積極的に応援しています。
壁畫『Le Pommier d’Or 黃金の林檎』

生物多様性や持続可能な社會をテーマに、世界各地で採取した自然石を集めモザイクによって描かれた作品です。
學生食堂 La Mensa jasmin (ラ メンサ ジャスミン)

La Mensa jasmin (ラ メンサ ジャスミン)は、學外から4號館/聖心グローバルプラザに來館された方々にもご利用いただける本學の學生食堂兼カフェレストランです。農薬や化學肥料などを使用しない安心なBIO食材にもこだわり、ゆったりとしたテーブル席と開放的なテラス席の落ち著いた空間で、美味しく楽しいひとときをお過ごし下さい。
営業時間?メニューなどは、La Mensa jasmin (ラ メンサ ジャスミン) Facebookページからご確認ください。
ブリット記念ホール

視聴覚設備、可動椅子を備える、最大収容人數400名のホールがあります。初代學長に就任したマザー?エリザベス?ブリットの名前を冠し、「ブリット記念ホール」と命名しました。
4號館アクセスマップ
畫面を拡大してご覧下さい。

〒150-8938 東京都渋谷區広尾4-2-24
聖心女子大學4號館/聖心グローバルプラザ
東京メトロ日比谷線広尾駅 4番出口から徒歩1分