イベントは終了しました。
-
公開講座
人間科學専攻(教育研究領域)オンラインセミナー「スウェーデンにおけるインクルーシブ教育の現狀と課題」のご案內
大學院人間科學専攻(教育研究領域)では、以下のオンライン講演會を企畫しています。テーマは、「スウェーデンにおけるインクルーシブ教育の現狀と課題」です。
毎年、教育學科の學部生がスウェーデンにおけるスタディーツアー でお世話になっているスウェーデン?クオリティーケアー(SQC)の日本エリア?マネージャー兼通訳のエーミル?オーストベリ氏に、北歐におけるノーマライゼーション、インテグレーションとインクルージョンの概念と実踐、スウェーデンの就學前教育や學校教育におけるインクルーシブ教育の取り組み、保護者や家族への支援のあり方について、現地から日本語でご講演いただきます。
ご自宅から、スウェーデンへのバーチャル?スタディーツアーを體験してみませんか。よろしければ、この機會にご參加ください。
テーマ:「スウェーデンにおけるインクルーシブ教育の現狀と課題」
日時:2021年2月24日(水) 16:00-18:00
參加費:無料
どなたでも參加できます。
講演約90分+質疑応答約30分を予定。
以下の申し込みフォームより、2月20日(土曜日)までに必要事項を記入して參加申し込みをしてください。お申し込みいただいた方には、開催3日前までに、アクセス先のZoomのIDとパスワードをメールにてお知らせします。